介護というと、汚い、大変そうだというイメージが先行しがちです。
しかし、介護の世界にはやってみなければ気づかないやりがいがたくさんあります。
高齢者や障がい者などの介護を通して、感謝されるということは大きなやりがいです。
利用者からの感謝のみならず、利用者の家族からの感謝もうれしいものです。
そしてそれにより、自分自身が満足感を得られます。
自分の行いにより誰かが助かったというのは自分の想像以上に承認欲求を満たし、大きな満足感があるのです。
また核家族化が進み、ご近所付き合いも疎遠になってきた現在、人との関わりが薄れ孤独を感じる人も増えてきています。
そんな中で、介護というものを通して、人との肌と肌の触れあいというのは、介護される側のみならず、介護する側にも大きな癒しとなるでしょう。
はじめは戸惑うことも多いでしょうが、体を支えたり、背中に手をおいたり、そのような触れあいを通して癒されるのは介護される側だけではないのです。
介護はチームで行うことがしばしばあります。
職員同士で協力しあって、利用者の生活の向上を目指すということも、やりがいのひとつです。
看護師、リハビリ、ケアマネージャーなど他職種との連携は、とても大事です。
コミュニケーション能力も求められますが、何かあったときに頼りになる人々が周りにいるというのも心強いものです。
仲間と力を合わせて何かを成し遂げるというのは大きなやりがいをもたらすでしょう。